本業専念へ!スタートアップ応援サービス
スタートアップ元年、インボイス制の導入などで、法人化を検討する方が増えているようです。
「法人化って何から着手したらいいの?」
「役員報酬ってどう決めたらいいの?」
「インボイス制で、どのくらい影響出る?」
などなど、素朴な疑問含めて、まるっとサポートさせていただきます!
1日も早く、本業に専念できるよう、以下のような一連の流れを一緒に把握し、
社長さんの時短に貢献します!
これさえできれば安心!法人スタートアップ手続きサポート
登記・税金・社会保険などはもちろん、銀行口座開設など実際の実務的に必要な事柄含め、
以下のような項目を専門家と連携してサポートしております。

料金:10万円+税 (期間は2か月~3か月程度)
インボイス制度が始まって困らない体制づくり
2023年10月からスタートする消費税のインボイス制度と、既に始まっている電子帳簿保存法。
ご自身が請求書を発行するクライアント、また請求書をもらう外注先や仕入先との関係で、インボイス制度の影響は大きく変わります。その診断や制度への取組、帳簿の管理などについて、専門家の説明をわかりやすく補いながら、順調に納得いく体制へとサポートします。

料金:5万円+税
拠点・教育・リタイア後に向けた資金づくり
役員報酬を考えるにも、実は、各ご家庭のお金の使い道と密接にかかわっています。
住まい・教育資金・生きがい、そしてリタイア後の資金を網羅して、お金の未来予測をいたします。
ポリシーや価値観に合わせて、ビジネスとプライベートのバランス、攻めと守りのバランスをご提案しております。

料金:5万円+税(各種の未来予測シミュレーションExcel付)
経営上の事業計画から社長個人のお金までワンストップ相談
会社のお金に関して経営コンサルタントに頼むと、月15万円~20万円程度、
個人のプランニングを独立系ファイナンシャルプランナーに頼むと、1回5万円程度は、
かかりますよね。
縦割りにあちこちに頼むよりずっとリーズナブル!
弊社は、会社のお金の流れをチェックした上で、
・事業計画づくり(補助金・助成金対策としても効果的)
・年間の収支見込みや役員報酬見直し
・活用できる公的制度の提案
・法人として活用できるお金アップ策20種類
・個人や家庭のお金に余裕を生む12策
・目標から逆算、目指す姿を実現するステップアップシミュレーション
を駆使して、
おひとり様経営者を総合的にワンストップでサポートしています。
料金:毎月3万円~(税別)
事業計画に合わせたWeb制作やLP制作
法人設立や新規事業などのプランに応じて、Web制作やLP制作も担っております。 お気軽にお問合せください。