以下、様々なテーマやイベント参加者からお声をいただいております。
◎コロナ給付金・補助金等「もらえるお金」オンラインセミナー参加者様のお声
◎自分のやりたいこととポートフォリオがわかる!「愛あるお金さんの循環ゲーム」参加者様のお声
◎その他:相談室にお見えのお客様より
朝子さんには、ビジネスの話やお金の話だけでなく
実生活の話もでき、相談に乗ってもらえるので
とても感謝しています。もちろん、ビジネスの話やお金の話は一流で、
私にとっては、朝子さんなしではもう考えられないくらいです!(笑)お金のことも知識も情報量も豊富で、
答えられないことが一つもないくらいで、
素晴らしいです。そして、私に必要なものは全て取り揃えてくださります。
私生活の面でも、お金のメンタリストだけあって、
メンタルな面でもサポートしてくださり、
同じ子を持つ先輩ママとして、私にとって、とても心強い存在です。これからも末永くよろしくお願いします。
お金のことを考えるとき、もう私は、朝子さん以外は
考えられません。素晴らしいバランス感覚を持ち合わせているのも
朝子さんならではと思います。今回は、本当にありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。(自己肯定感アップ・カウンセラー 齋藤瑞穂様)
◎更にぜにわらい「愛あるお金さんの循環ゲーム」にご参加のお客様より
先日、ゲームを体験したことで、
お金にとらわれず
全体として 循環していたいと思いました。思わぬところから
たくさん受け取っていく
と 決めて進んでいこう
と 思わせて頂きました。そして
欲しいと思っていたものを
思いがけない形で 昨日も受け取りました。ほんとに意識が現実を創造している
ということを
再び 実感しています。朝子さんの
明るいお金に対する姿勢から
受け取り 感謝しています。愛をこめて
(40代 Mさん)
◎家族による家族のための民事信託をご相談のお客様より
貴重なお時間を戴きまして、本当にありがとうございました!
私も主人も、吹田さんという第三者の方と話し合えたことは、
とても有意義で、気持ちの整理ができました。 民事信託(家族による家族のための民事信託)は信託銀行が行うサービスとは違い、
設計が自由で認知症対策になり不動産を信託できるのが魅力と思っています。費用は信託銀行に比べたら安いそうですが、ある程度かかるのは覚悟してます。 私は決めたら突っ走るところがあるので、広く見解がほしいと思っています。 司法書士さんなど専門家さんとの連携や、親との関係性など背景も汲んでくださる吹田さんのような方と、ご相談できるのは有難いことです!吹田さんの言葉にあった「思いやりの会話の中で」を忘れずに、両親と話し合っていきたいです。
家族信託で沢山の方々の気持ちがつながっていきますように!(40代 Oさん)